改めて素敵なお家と、家から見える風景にうっとり。
雨にそぼぬれるブドウ畑の新緑がとてもやさしく見えました。
会場となるお家の中はふんだんに木が使われ、私たちの気持ちを更に盛り上げてくれました。
作品の方は…本番をお楽しみに!
作家さん手作りの一枚板の机の上で、みんなで水餃子を伸ばしたり包んだり。
これが、驚くほどの美味しさ。本当に絶品。
次から次へと衝撃的においしい料理がおなかに収まり、帰るころにはここに来た目的を半分忘れかけてしまったほど。
いやいやしかし、素敵な作品になりました。
すっかりなじんだ会場で踊るのが楽しみです。
み
2 件のコメント:
ほんとにおいしいものをごちそうになって、しあわせだったね。
もちろん、木の家で森をみることも、そこで踊ったり遊んだりして過ごすことも。30日が楽しみ!
タナカさんは「作る、食べる、踊る、もてなす」の家具職人さんだね!
http://www.labo-style.com
木も料理する感覚というのがなんだか分かる
想像してるんだね、いつもーー
そして、30日のOpen House きっと素敵なミソヒドリが舞うでしょう
ほんとーに、みんなに観に来てほしい!!
コメントを投稿