2008年10月28日火曜日

上映会とご縁玉


再び蔵をお借りして『踊り日和・寝ざめ月』の上映会をしました。
飲み物は、公演当日のおもてなしの残りと、頂いた差し入れ。
食べ物は、踊り手が分担して用意。
実家に帰っていたちえは、母上とおいなりさんを作り、庭でとれたプチトマトと共に旅をして蔵へ。
たまの休みをもらっていたみちは、肉ものやらおにぎりやら、漬け物やら、それをお皿ごと持って来たり。
仕事が早く終わるえちが緑っぽいものを担当。黄色が足りないね、とゆうがかぼちゃや人参を。
くみは、先日五日市で採集したむかごに千駄木散歩で買ったものを足して、むかごのピリ辛いためと、秩父で教えてもらった茄子の鉄火味噌を。
公演当日のおもてなしでも出した、らっきょうと味噌漬けたまごも分担。味噌漬けたまごは、3種類の手前味噌に漬けられたものが、勢揃いしました。食べ比べすればよかったな。
それに来てくれた方の差し入れが加わり(ほんとにたくさんありがとう)、何しにきたのかわからない程の大宴会となりました。

少し遅れて上映開始。
距離感の近い場所での撮影で、全体が映しにくかったことや、映像では伝わらない雰囲気があることを前置きしてから始めようね、と言っていたのに、すっかり忘れて、みんなで乾杯をしてからの上映となりました。
映像では映ってない部分など多々ある中、みなさん真剣にみていただいてありがとうございました。

それにしても、よっしーの映像、いいね。
ただの記録じゃないあたたかさがあり、みたいところに自然に目線が動くような素直な映像で、シーンによっては映画をみているようでした。

上映後には、さらに大宴会。
蔵にもお酒をと思っていたのに、注ぐのを忘れてしまい、勝手に自分たちで盛り上がってごめんなさい。
あたたかく、見守ってくれたかな。

来てくれた、蔵の再生に関わった方々、芸工展実行委員のみなさん、千駄木の古道具や不思議(はてな)さん。
本番を見逃した、友人知人。
映像も場所も宴会も、楽しんでくれてありがとうございました。
また、いろいろな縁がつながっていくといいな、と思います。



写真は、来てくれた人に渡した、公演の当日パンフとご縁玉。
こよりを作るのが楽しかった〜。


(くみ)

0 件のコメント: